• img1
  • img2
  • img3
  • img4
  • img5
  • img6
  • img7
NEWS
ほっとHOTクラブ「つくってあそぼう!」
詳しくはおしらせをご覧ください。
2022.05.19
そら豆のさやむき(3歳児 すみれ組)


今日のおやつはひじきおにぎり🍙と茹でそら豆。そのそら豆のさやむきを3歳児すみれ組のお友だちがお手伝いしてくれました!


給食室の山本先生がさやのむき方を教えてくれます。


さっそく挑戦!さやが固くて最初はちょっぴり苦戦したけど、コツをつかんだら大丈夫。一つずつ丁寧に中からそら豆を取り出していました。


取り出したそら豆はザルに集めて、山本先生たちが給食室でおやつに間に合うように茹でて冷ましておいてくれます。
すみれ組さん、ありがとう!

2022.05.11
屋上菜園🥬始めます!     (5歳児すずらん組)


暑いほどの陽ざしのなか、屋上菜園の準備。
土をプランターに入れるお手伝いをしてくれています。


プランターに種をまきます。
一粒ずつ丁寧に丁寧に・・・。


種まきを待つ時間は屋上あそび!


今年は「ミニトマト」「オクラ」「枝豆」を育てます。
「さつまいも」は苗を用意して育ててみようと思っています。
どんな風に野菜が育つか楽しみですね!

2022.05.10
☆5月のおたんじょう会☆


5月生まれのお友だち。
お誕生日おめでとうございます!


今日の給食は・・・お子さまランチ風、チキンライスと豆腐ナゲットです。
小さな旗も給食の先生たちの手作り。ピックではなく紙製のストローを使用しているので安心です!


おやつは・・・手作りクッキー☆
紫芋パウダーとほうれん草パウダーで色づけしました。甘くて美味しそうな匂いが保育園に広がっていますよ。

2022.05.09
ご家庭で子育て中の保護者の方へ

保育園見学の受付をしています。
保育園に通っている子どもたちとの接触を避けるため土曜日にご案内いたします。詳しくは保育園までお問い合わせください。

2022.05.02
すずらん組のこいのぼり

5歳児すずらん組のこいのぼりも絵画教室の講師、吉先生と一緒に作りました。

こいのぼりの下の青空も自分たちで作りました!

2022.05.02
ひまわり組のこいのぼり

4歳児ひまわり組のこいのぼりは、絵画教室で講師の吉先生と作りました。

すてきなこいのぼりがたくさん揃いました!

 

2022.05.02
すみれ組のこいのぼり

こどもの日を前に、3歳児すみれ組がこいのぼりを作りました。

24匹のこいのぼりが楽しそうに泳いでいます!

2022.05.02
屋上菜園にて

今年の菜園にむけてプランターの土をお掃除。

中にはたくさんのイモムシや雑草…。

ミニにんじんのプランターからは立派に育ったにんじんが出てきました♪

今年はどんな野菜を育てようかな?

MENU